9月27日(金)・9月28日(土)・9月29日(日) 14時より(参加料2,000円)
帯広市東1条南11丁目10番地 スズランビル1F
トーク+パフォーマンス 霜田誠二 レッドフェイス
武蔵野美術大学・慶應義塾大学でパフォーマンスアートを教えています!
1953 年長野市生まれ。長野市在住。現在71 歳。
1975 年からパフォーマンス開始。詩集、写真集出版。1977 年全国ツアー。
1982 年パリ3ヶ月滞在。パリ日記涙物語。1991 年国際パフォーマンス芸術祭ポーランド招待参加。以降60 カ国400 のフェス招待参加。1993 年からニパフ日本国際パフォーマンス芸術祭主催。1996 年からニパフアジア開始。ニパフ国際計25 回、ニパフアジア計20 回で計400 名50 カ国以上の海外芸術家をニパフに招待した。武蔵野美術大学と慶應義塾大学で非常勤講師としてパフォーマンスアートを教える。また海外でもワークショップやパフォーマンス祭を多く開催しこの分野の普及に尽力した。
2000 年ニューヨークベッシー賞受賞。コロナ禍が開けた2023 年2月から海外ツアーを再開し、ベトナムハノイ、フィリピンマニラ、ミャンマーヤンゴン、中国武漢、西安、成都、上海、景徳鎮、長沙、マカオ、スロバキアコシューチ、バンスカピストリツァ、ポーランドクラコフ、ルーマニアサンフトゲオルゲ、フランスパリ、スペインバレンシア。2024 年はインドデリー、バングラデシュクルナ、ダッカ、チッタゴン、メキシコシティー、ハラッパ、香港に行き絵の展示とパフォーマンスやトークやワークショップを行なった。
パフォーマンス前の打ち合わせの様子。